蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 800284697 | 757.3/イ/ジンケン | 一般図書 | 書庫その他 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000397352 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
色の本棚 一夜漬けの専門家シリーズ |
書名ヨミ |
イロ ノ ホンダナ(イチヤズケ ノ センモンカ シリーズ) |
著者名 |
視覚デザイン研究所・編集室/編
|
著者名ヨミ |
シカク デザイン ケンキュウジョ ヘンシュウシツ |
出版者 |
視覚デザイン研究所
|
出版年月 |
1991.1 |
ページ数 |
140p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-915009-84-X |
分類記号 |
757.3
|
件名1 |
色彩
|
(他の紹介)内容紹介 |
江戸時代初期。本阿弥光悦は一族、芸術家、職人を率いて洛北鷹ヶ峯に移住、60年間にわたり芸術村を開花させた。幕府は町衆の“独立国・鷹ヶ峯”の壊滅を江戸柳生家に命令。それを阻止せんとするのは朝廷の依頼を受けた尾張柳生家。かくて菊と葵の300年戦争が勃発。 |
(他の紹介)著者紹介 |
典厩 五郎 本名、宮下教雄。昭和14年9月東京生まれ。立命館大学文学部卒。新聞記者を経てシナリオライターとなる。昭和62年『土壇場でハリー・ライム』で第5回サントリーミステリー大賞と読者賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ