検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全国のあいつぐ差別事件 2012年度版 

著者名 部落解放・人権政策確立要求中央実行委員会/編
著者名ヨミ ブラク カイホウ ジンケン セイサク カクリツ ヨウキュウ チュウオウ ジッコウ イインカイ
出版者 部落解放・人権政策確立要求中央実行委員会
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川208109140361.8/ゼ/12一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

部落解放・人権政策確立要求中央実行委員会
910.23 910.23
日本文学-歴史-平安時代 日本文学-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000423305
書誌種別 図書
書名 全国のあいつぐ差別事件 2012年度版 
書名ヨミ ゼンコク ノ アイツグ サベツ ジケン
著者名 部落解放・人権政策確立要求中央実行委員会/編
著者名ヨミ ブラク カイホウ ジンケン セイサク カクリツ ヨウキュウ チュウオウ ジッコウ イインカイ
出版者 部落解放・人権政策確立要求中央実行委員会
出版年月 2012.11
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-7592-1472-7
ISBN 978-4-7592-1472-7
分類記号 361.86
内容紹介 2011年4月から2012年3月までの間に生起もしくは発覚した差別事件や、これ以前に発覚し、この間に糾弾会などで集約を確認した差別事件を拾い上げ、比較的事実関係が明確で典型的な事件を編集・紹介する。
件名1 部落問題

(他の紹介)内容紹介 清少納言がシナリオ作家なら、紫式部はミステリー作家。「弁内侍日記」に登場する、貴公子と女房の打々発止のいたずらごっこ。南北朝の政争に翻弄された光厳院の、深く哲学的な歌。宮廷の人びとの生活と心情を味わい深い文章で描きだし、これまでの研究で見落とされてきた諸問題を解きあかしつつ、古典を敬遠しがちな現代の読者に、王朝文学の面白さを堪能させる一冊。
(他の紹介)目次 「枕」と「源氏」の新発見(「はいぶし」物語
シナリオ作家清少納言
ミステリー作家紫式部
サクラ読本の「源氏物語」
みそっかつの花散里)
宮中の人びと(男をさへぞ打つめる
「萩の戸」のふしぎ
四つの緒の調べ
はだかぎぬ)
日記の真髄(ほ文字のり文字
みめほしきつとめて
霜・雪・霰
つれづれなるままに)
和歌の変遷(歌合三種、生中継
花は盛りに
月はくまなき
ともしびの連作)
(他の紹介)著者紹介 岩佐 美代子
 1926年東京生れ。45年女子学習院高等科卒業。昭和天皇第一皇女照宮様の御学友として幼少時より十三年間にわたり奉仕。鶴見大学名誉教授。文学博士。専門は中古・中世の和歌、女流日記の研究。『光厳院御集全釈』(風間書房)で第五二回読売文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。