蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
やっぱり手描きの年賀状 秀作ハンドブック 1
|
著者名 |
全国水墨画美術協会/編
|
著者名ヨミ |
ゼンコク スイボクガ ビジュツ キョウカイ |
出版者 |
秀作社出版
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 004094215 | 724.1/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 800214561 | 724.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000150237 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やっぱり手描きの年賀状 秀作ハンドブック 1 |
書名ヨミ |
ヤッパリ テガキ ノ ネンガジョウ(シュウサク ハンドブック) |
著者名 |
全国水墨画美術協会/編
|
著者名ヨミ |
ゼンコク スイボクガ ビジュツ キョウカイ |
出版者 |
秀作社出版
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
87p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88265-302-8 |
分類記号 |
724.1
|
内容紹介 |
筆文字や絵手紙で書かれた賀状は、活字とちがい人柄がにじむもの。作例として、現役で活躍する十九人の画家が揮毫した二百五十点の賀状を集録し、テーマ別に見やすく分類する。 |
件名1 |
水墨画
|
件名2 |
年賀状
|
(他の紹介)内容紹介 |
お父さん、おそば屋さんには三匹動物がいるんだね。うん?キツネ、タヌキ…それから大ザル!巧まざるユーモアがつくりだす小さな笑いの渦巻は、こころをなごませてくれるだけでなく、ときには、苦しみから脱け出す空気穴ともなってくれます。もしこの世から笑いが消えたら、世界はどのようなものになってしまうのでしょうか。ユーモア、ウイット、ジョーク―笑いの底にひそむ秘密が、いま解き明かされようとしています。 |
(他の紹介)目次 |
ユーモアと笑い ユーモアの価値 セレンディピティを尋ねて ユーモア、ウイット、ジョーク能力 ユーモア上手への道 ユニークな視点 人生の持つおかしさ 誇張してみる 比喩を使おう エロチシズムと笑い ブラック・ユーモアの世界 言葉遊びとジョーク能力 批評精神と風刺 自分ジョークの実際 ユーモア図書室 |
(他の紹介)著者紹介 |
阿刀田 高 1935年、東京生れ。早稲田大学文学部卒。国立国会図書館に勤務しながら執筆活動を続け、78年『冷蔵庫より愛をこめて』でデビュー。79年『来訪者』で日本推理作家協会賞、短編集『ナポレオン狂』で直木賞、95年『新トロイア物語』で吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ