検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国立歴史民俗博物館蔵『源氏物語』「鈴虫」  

著者名 [紫式部/著]
著者名ヨミ ムラサキシキブ
出版者 新典社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207773797913.3/ム/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000182201
書誌種別 図書
書名 国立歴史民俗博物館蔵『源氏物語』「鈴虫」  
書名ヨミ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカンゾウ ゲンジ モノガタリ スズムシ
著者名 [紫式部/著]   伊藤 鉄也/編   阿部 江美子/編   淺川 槇子/編
著者名ヨミ ムラサキシキブ イトウ,テツヤ アベ,エミコ アサカワ,マキコ
出版者 新典社
出版年月 2015.10
ページ数 152p
大きさ 21cm
ISBN 4-7879-0637-3
ISBN 978-4-7879-0637-3
分類記号 913.36
内容紹介 鎌倉時代中期の古写本、国立歴史民俗博物館蔵「源氏物語」「鈴虫」の毎半葉のカラー影印と、変体仮名を字母で表記した翻字本文を上下に対照して掲載。ハーバード大学美術館蔵「須磨」「蜻蛉」の変体仮名翻字版翻字も収録。

(他の紹介)内容紹介 あきらは、学校でサッカーをしてきた。山ぞいの道を40分も歩いてくると、おなかがペコペコになる。金四郎さんの家のむかいの石を見るとあきらはなぜかおしっこがしたくなる―。
(他の紹介)著者紹介 最上 一平
 1957年山形県朝日村に生まれる。「銀のうさぎ」で日本児童文学者協会新人賞、「ぬくい山のきつね」で日本児童文学者協会賞・新美南吉児童文学賞受賞。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石倉 欣二
 1937年、愛媛県に生まれる。「たなばたむかし」でサンケイ児童出版文化賞、「おばあちゃんがいるといいのにな」(いずれもポプラ社)で絵本にっぽん賞、「パヨカカムイ」(小峰書店)で日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。