蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 004088944 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 800560146 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 204978811 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ビアトリス・シェンク・ドゥ・レニエ モーリス・センダック いしづ ちひろ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000150368 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くつがあったらなにをする? アメリカの絵本 世界傑作絵本シリーズ |
書名ヨミ |
クツ ガ アッタラ ナニ オ スル(セカイ ケッサク エホン シリーズ) |
著者名 |
ビアトリス・シェンク・ドゥ・レニエ/ぶん
モーリス・センダック/え
いしづ ちひろ/やく
|
著者名ヨミ |
ビアトリス シェンク ドゥ レニエ モーリス センダック イシズ,チヒロ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
15×29cm |
ISBN |
4-8340-1768-0 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
くつがあったらなにをする? もちろんみみにひっかける! 男の子と女の子が、身のまわりの物の使いみちをどんどん提案します。楽しいナンセンス詩の絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ドゥ・レニエ,ビアトリス・シェンク 1914年、アメリカのインディアナ州に生まれる。イリノイ大学、シカゴ大学で学んだ後、ソーシャルワークに携わったり、教科書出版社に勤めたりする。1961年から20年間、スカラスティック社で「ラッキー・ブック・クラブ」の編集者として活躍した。『ともだちつれてよろしいですか』(富山房)など、数多くのすぐれた子どもの本の著作がある。2000年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) センダック,モーリス 1928年、ニューヨークに生まれる。アート・スチューデンツ・リーグの夜間部でグラフィックアートを学ぶ。『かいじゅうたちのいるところ』(富山房)、『こぐまのくまくん』(ミナリック文・福音館書店)など、数多くの絵本作品がある。1964年にコールデコット賞、1970年に国際アンデルセン賞画家賞を受賞。アニメーション映画、舞台芸術などにも才能を発揮している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いしづ ちひろ 1953年、愛媛県に生まれる。早稲田大学仏文学科卒業。3年間のフランス滞在を経て、絵本の作家、翻訳家として活躍中。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ