蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なぜ国語を学ぶのか 岩波ジュニア新書 382
|
著者名 |
村上 慎一/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,シンイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204963219 | 375.8/ム/ | 児童書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000149527 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜ国語を学ぶのか 岩波ジュニア新書 382 |
書名ヨミ |
ナゼ コクゴ オ マナブ ノカ(イワナミ ジュニア シンショ) |
著者名 |
村上 慎一/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,シンイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
10,191,3p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500382-6 |
分類記号 |
375.8
|
件名1 |
国語科
|
(他の紹介)内容紹介 |
「日本語はちゃんとしゃべれるのに、どうして今さら国語を勉強しなければならないの?」、「古文や漢文を学ぶことに、何の意味があるの?」、「上手に文章を書くにはどうしたらよいの?」…。国語が苦手で嫌いな人から、よりよく学びたい得意な人までいらっしゃい!先生と一緒に考えながら、答えを出しましょう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ現代国語を学ぶのか(「何のために国語を学ぶのか」の前に 評論文は何のために学ぶのか ほか) 第2章 日本語と外国語を比較する(日本語は難しいか 日本語にはどのような特徴があるのか ほか) 第3章 古典(古文・漢文)を学ぼう(古典を学ぶことに何の意味があるのか 「人生」と「生活」とはどう違うのか ほか) 第4章 文章を書こう(どうしたら文章を書くことができるのか 何に気をつけて書くか ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
村上 慎一 1960年、名古屋市生まれ。1982年、名古屋大学教育学部教育学科卒業。大阪市立中学校、愛知県立西尾高等学校などの教諭を経て、現在、愛知県立岡崎高等学校教諭。国語教諭として現代文・古文・漢文を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ