蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おれたちゃ映画少年団 文研じゅべにーる
|
著者名 |
横山 充男/作
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ,ミツオ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004086898 | 913/ヨコ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
牧野富太郎 : 植物の神様といわれ…
横山 充男/著,…
泣き神さまサワメ
横山 充男/作,…
子とりがくるぞ
横山 充男/作,…
万人の父になる : 佐竹音次郎物語
横山 充男/文,…
一ツ蝶物語
横山 充男/作,…
結び蝶物語
横山 充男/作,…
ビワイチ! : 自転車で琵琶湖一周
横山 充男/作,…
里見八犬伝 : 八人の運命の仲間で…
曲亭 馬琴/原作…
自転車少年(チャリンコボーイ)
横山 充男/著,…
ラスト・スパート!
横山 充男/作,…
視えるがうつる!?
越水 利江子/作…
夏っ飛び!
横山 充男/作,…
お父ちゃんの音や!
大野 圭子/作,…
おたすけ妖怪ねこまんさ
横山 充男/作,…
坂本竜馬
横山 充男/文
からほり亭で漫才!
藤田 富美恵/作…
鬼にて候3
横山 充男/作,…
幻狼神異記3
横山 充男/[著…
星空へようこそ
横山 充男/作,…
幻狼神異記2
横山 充男/[著…
幻狼神異記1
横山 充男/[著…
チェスト! : がんばれ、薩摩隼人
登坂 恵里香/原…
鬼にて候2
横山 充男/作,…
元気じるしの夏物語
竹内 もと代/作…
鬼にて候1
横山 充男/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000149472 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おれたちゃ映画少年団 文研じゅべにーる |
書名ヨミ |
オレタチャ エイガ ショウネンダン(ブンケン ジュベニール) |
著者名 |
横山 充男/作
古味 正康/絵
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ,ミツオ コミ,マサヤス |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-580-81290-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
ぼくとかっちゃんは大の映画ファン。お金がないため、いろいろな手を使って映画館にもぐり込み…。1960年代の高知県中村市を舞台に少年たちのとんでもない日々を鮮やかに描く。 |
著者紹介 |
1953年高知県生まれ。現在、梅花女子大学助教授。著書に「少年たちの夏」ほか。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ぼくとかっちゃんは、ちっともイエスのおじさんを信じていなかった。それでも教会に行ったあとは、なんだか清らかな気分になるのだった。けれども、ぼくらの清らかさは五分ともたない。ぼくとかっちゃんは、映画をみにいくことになっていた。もちろん、ぼくらにはお金はなかった。心配はない。中央劇場の裏に、便所の窓があるのだった。小学5年生以上。 |
(他の紹介)著者紹介 |
横山 充男 1953年、高知県に生まれる。少年時代を四万十川のほとり中村市で過ごす。高校教師を経て、現在は梅花女子大学助教授。主な作品に『少年の海』(児童文芸新人賞)、『光っちょるぜよ!ぼくら』(児童文芸家協会賞ともに文研出版)などがある。日本児童文芸家協会、日本児童文学者協会会員。大阪在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 古味 正康 1946年、高知県に生まれる。コマーシャルの仕事を経て、児童書の世界へ。日本児童出版美術家連盟会員。大阪在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ