検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対訳西鶴全集 3 

著者名 [井原 西鶴/著]
著者名ヨミ イハラ,サイカク
出版者 明治書院
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部002186450913.5/イ/3一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

535.85 535.85

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000425981
書誌種別 図書
書名 対訳西鶴全集 3 
書名ヨミ タイヤク サイカク ゼンシュウ
多巻書名 好色五人女 好色一代女
著者名 [井原 西鶴/著]   麻生 磯次/訳注   冨士 昭雄/訳注
著者名ヨミ イハラ,サイカク アソウ,イソジ フジ,アキオ
出版者 明治書院
出版年月 1992.6
ページ数 368,31p
大きさ 22cm
ISBN 4-625-51141-0
分類記号 913.52

(他の紹介)目次 1 国産カメラ、戦争からの誕生(古老の思い込み―大和、武蔵の巨大測距儀
射撃指揮装置が分けた運命―二人の設計主任
エルマー何するものぞ―ドイツ人直伝のレンズ設計 ほか)
2 国産カメラ、ライカを追う(ステテコ姿で駆け込んだ元社長―ニコン、ガラス製造の立ち上げ
ライツに返り討ち―M型の距離計診断
青年将校、編集部に殴り込む―ニコンF診断の波紋 ほか)
3 国産カメラ、世界を制す(技術者の旬―ピッカリからジャスピンへ
ピント合わせの奥深さ―オートフォーカスとマット面
ふたつのAX―生涯一技術者の誇り ほか)
(他の紹介)著者紹介 小倉 磐夫
 1930年東京生まれ。東京大学理学部物理学科卒業。61年より日立製作所中央研究所研究員。この間、米パーキン・エルマー社レーザー部門の客員研究員。67年、東京大学生産技術研究所に移り同所教授、千葉大学工学部教授などを務める。91年、東京大学名誉教授。雑誌『アサヒカメラ』の「ニューフェース診断室」には1957年の連載開始以来かかわり70年からはドクターとして活躍。2000年10月、食道がんのため死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。