検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オオカミの声が聞こえる  

著者名 加藤 多一/著
著者名ヨミ カトウ,タイチ
出版者 地湧社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207636473913.6/カト/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000554891
書誌種別 図書
書名 オオカミの声が聞こえる  
書名ヨミ オオカミ ノ コエ ガ キコエル
著者名 加藤 多一/著
著者名ヨミ カトウ,タイチ
出版者 地湧社
出版年月 2014.1
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-88503-227-1
ISBN 978-4-88503-227-1
分類記号 913.6
内容紹介 北の地を離れ都会で暮らしていたアイヌの女性マウコは、あるときアイヌとしての自分を取り戻し、北海道に戻る。図書館や博物館を巡っているうちに、絶滅したエゾオオカミの剝製に見つめられ、メッセージを感じ行動に移すが…。
著者紹介 1934年北海道生まれ。小樽詩話会会員。市立名寄大学非常勤講師。「草原・ぼくと子っこ牛の大地」で日本児童文学者協会賞、「遠くへいく川」で赤い鳥文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 母親が犠牲となった四・三事件の謎を追って夢の導きで血の瀑布に…。
(他の紹介)著者紹介 金 石範
 1925年、大阪生まれ。京都大学文学部美学科卒業。朝鮮新報記者、在日朝鮮人団体専従活動の後、67年『鴉の死』でデビュー(発表は57年)。1948年の済州島四・三事件をテーマにした代表作『火山島』(全七巻)は第一巻が83年に刊行され、97年に完結。84年、一〜三巻が大仏次郎賞受賞。98年、全七巻が毎日芸術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。