検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポケットビリヤード  正確なシュートを徹底マスターする  

著者名 島田 暁夫/著
著者名ヨミ シマダ,アキオ
出版者 新星出版社
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑401822549794/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

794 794
794 794
ビリヤード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000146734
書誌種別 図書
書名 ポケットビリヤード  正確なシュートを徹底マスターする  
書名ヨミ ポケット ビリヤード
副書名 正確なシュートを徹底マスターする
副書名ヨミ セイカク ナ シュート オ テッテイ マスター スル
著者名 島田 暁夫/著
著者名ヨミ シマダ,アキオ
出版者 新星出版社
出版年月 2001.8
ページ数 182p
大きさ 24cm
ISBN 4-405-08150-6
分類記号 794
内容紹介 ビリヤードを確実に上達するための基礎技術から実戦テクニックまでを図版と写真でわかりやすく解説。「どうすればボールをポケットに落とすことができるか」をテーマにビギナー向けに的確なトレーニング法などを紹介する。
著者紹介 1952年東京都生まれ。日本ビリヤード協会選手会(現プロ連盟)に入会し、現在、東京都ほかでビリヤード・ルパンを経営。
件名1 ビリヤード

(他の紹介)内容紹介 本書では、ビリヤードをこれから始めようとしている人のために、著者の約30年の経験から得た事柄と諸先輩の知恵をわかりやすく説明し、ビリヤードの上達に直接結びつくトレーニングをガイドした。最近ブームのナイン・ボールを中心に、「どうすればボールをポケットに落とすことができるか」をテーマにビギナー向けに的確なトレーニング法などを写真とイラストを多用してわかりやすく解説している。
(他の紹介)目次 1 ビリヤードとは?(ビリヤード・ゲームの種類とあらまし
ビリヤードの道具)
2 どうすればシュートできるか(どのようにしたら的球をポケットに落とすことができるか
イメージ・ボールの描き方―実践編 ほか)
3 ナイン・ボールの実戦テクニックと練習法(ブレイク・ショット
フリー手球の研究 ほか)
4 キャロム・ゲーム(四つ球
スリー・クッション・ゲーム)
(他の紹介)著者紹介 島田 暁夫
 1952年東京都生まれ。17歳でビリヤードを始め、18歳で樫木繁樹プロに師事する。1973年、日本ビリヤード協会選手会(現プロ連盟)に入会し、現在東京都ほかでビリヤード・ルパン(亀戸・錦糸町・津田沼)を経営。主な戦歴として、1976年全関東スリークッション選手権で初優勝の後、全日本スリー・クッション選手権、ジャパンカップ、全日本マスターズ、全日本2種目選手権、全日本アーティスティック(曲玉)選手権優勝、さらにワールドカップ東京で準優勝するなど、数々の選手権大会で栄冠を勝ち取る。そして「第13回アジア大会バンコク’98」では、キャロム部門スリークッションで優勝、総合競技大会において日本人としては初の金メダルを獲得した。日本国内だけでなく海外の大会でも活躍する国際的プレイヤー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。