蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こんな美しい夜明け
|
著者名 |
加藤 剛/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,ゴウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004062857 | 772.1/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
越境を生きる : ベネディクト・ア…
ベネディクト・ア…
名作を聴く 森鷗外
森 鷗外/著,加…
トラブル事案にまなぶ「泥沼」相続争…
加藤 剛毅/著
東南アジア文化事典
信田 敏宏/編集…
仕事は将棋に置きかえればうまくいく…
加藤 剛司/著
本当に使えるようになる多変量解析超…
加藤 剛/著
ハラスのいた日々
栗山 富夫/監督…
砂の器 : デジタルリマスター20…
野村 芳太郎/監…
雪国上
川端 康成/著,…
雪国下
川端 康成/著,…
注文の多い料理店
宮沢 賢治/著,…
『智恵子抄』より
高村 光太郎/著…
中勘助 銀の匙6
中 勘助/原作,…
中勘助 銀の匙5
中 勘助/原作,…
中勘助 銀の匙4
中 勘助/原作,…
中勘助 銀の匙3
中 勘助/原作,…
中勘助 銀の匙2
中 勘助/原作,…
中勘助 銀の匙1
中 勘助/原作,…
スマトラの村の思い出
ムハマッド・ラジ…
海と薔薇と猫と
加藤 剛/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000146679 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こんな美しい夜明け |
書名ヨミ |
コンナ ウツクシイ ヨアケ |
著者名 |
加藤 剛/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,ゴウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.8 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-022816-1 |
分類記号 |
772.1
|
内容紹介 |
テレビ「大岡越前」で長くお茶の間に親しまれる著者のエッセイ集。撮影現場や、舞台裏の意外なエピソード、忘れえぬ人との出会いと別れ、息子たちとの楽しい対話、そして時代と向き合う真摯な生き方を流麗な筆致でつづる。 |
著者紹介 |
1938年静岡県生まれ。早稲田大学文学部演劇学科卒業。92年舞台「波・門・心-わが愛3部作」で芸術選奨文部大臣賞、紀伊国屋演劇賞受賞。著書に「歩く人」「海と薔薇と猫と」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
テレビ『人間の条件』でのデビューから四十年。『大岡越前』で長くお茶の間に親しまれる一方、『忍ぶ川』『砂の器』『マクベス』『夜明け前』など映画・舞台で活躍している著者のエッセイ集。撮影現場や舞台裏の意外なエピソード、忘れえぬ人との出会いと別れ、息子たちとの楽しい対話、そして時代と向きあう真摯な生き方を流麗な筆致で伝える。 |
(他の紹介)目次 |
夢と歩む まわり舞台 父の背中 煙が目にしみる 愛しくも哀しくも 時代と向き合う |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 剛 1938年、静岡県榛原郡御前崎町に生まれる。1961年、早稲田大学文学部演劇学科卒業。俳優座養成所に入り、1962年、テレビ「人間の条件」の主人公・梶役で脚光を浴びた。1964年、俳優座に入団。テレビ「大岡越前」「風と雲と虹と」、映画「忍ぶ川」「砂の器」、舞台「波・門・心―わが愛三部作」(芸術選奨文部大臣賞、紀伊国屋演劇賞受賞、1992年)、「夜明け前」他に出演。2001年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ