蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
JISハンドブック 化学分析 2025
|
著者名 |
日本規格協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン キカク キョウカイ |
出版者 |
日本規格協会
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210804837 | 509.1/ジ/25 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 準備中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001037145 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
JISハンドブック 化学分析 2025 |
書名ヨミ |
ジス ハンドブック カガク ブンセキ |
著者名 |
日本規格協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン キカク キョウカイ |
出版者 |
日本規格協会
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
2663p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-542-19118-1 |
ISBN |
978-4-542-19118-1 |
分類記号 |
509.13
|
内容紹介 |
2024年11月末現在におけるJISの中から、化学分析分野に関係する主なJISを情報収集し内容の抜粋なども行い、JISハンドブックとして編集する。 |
件名1 |
工業規格
|
(他の紹介)内容紹介 |
薫風の中を走るローカル鉄道、美しい緑に包まれた山々とそれらを映す水田、春の訪れを告げる信濃川の流れ、雪に埋もれるように佇む茅葺きの民家など、新潟県十日町在住の著者が贈る「ふるさと」。失われつつある風景を木版画に残したいという著者の思いを集めました。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 故郷の四季(春 夏 秋 ほか) 第2章 木版画をはじめよう(木版画制作の流れ 道具・材料 彫りの基本 ほか) 第3章 木版画を作ろう(茅葺きの民家を彫る スケッチ 下絵 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
尾身 伝吉 1955年新潟県十日町市に生まれる。1973年十日町市内の織物会社に勤務。付下、振袖、紬、絣等のデザインを担当。1977年絣のデザインで全国織物産地競技大会通商産業大臣賞を受賞。1982年市内の木版画グループに参加、木版画を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ