検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

厚生省AIDSファイル  

著者名 保坂 渉/著
著者名ヨミ ホサカ,ワタル
出版者 岩波書店
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003160546519.7/ホ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000536076
書誌種別 図書
書名 厚生省AIDSファイル  
書名ヨミ コウセイショウ エイズ ファイル
著者名 保坂 渉/著
著者名ヨミ ホサカ,ワタル
出版者 岩波書店
出版年月 1997.3
ページ数 311p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-002907-X
分類記号 519.79
内容紹介 なぜ厚生省は薬害エイズを生み出したのか。昨年沈黙の歴史から蘇り公表された膨大なファイル。それを本格的に分析、郡司氏ら当時の厚生官僚を再取材し、厚生省の責任と薬害の構図を浮き彫りにする、迫真のドキュメント。
著者紹介 1954年甲府市生まれ。共同通信社入社。87年より東京社会部記者。著書に「かげろうの家」「ぼくたちやってない」「熱い鼓動」など。
件名1 薬害
件名2 厚生行政
件名3 エイズ

(他の紹介)内容紹介 ナポレオンは帝国設立宣言に伴い、10年のあいだ廃止されていた元帥の称号を復活させた。ナポレオン時代を通して、元帥名簿に名を連ね、数々の軍事的栄光に貢献した元帥たちは26名に上る。軍事の天才として自他ともに認める皇帝の下にあって、戦略を構想できる機会をもてなかったとはいえ、彼らは作戦を完遂できる能力を常に厳しく求められていた。今日のイメージとは違い、元帥は嵐のように襲う弾丸とサーベルに身をさらす前線指揮官であった。時には、自ら先頭に立ち勇猛果敢に戦い、統率力を発揮しなければならなかったのである。本書では、ダヴー、ランヌ、ネーを初めとする元帥たちの略歴を紹介し、その数ゆえに混乱を招きかねない彼らの功績を整理した名簿を提供している。また元帥たちの軍装の概要も解説しており、ナポレオニックの研究を行う上で貴重な資料ともなるだろう。
(他の紹介)目次 元帥たち
略歴(オージュロー
ベルナドット
ベルティエ ほか)
軍服および付属品(被り物
上衣
肩章 ほか)
カラーイラスト解説
参考文献

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。