蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山本容子プラハ旅日記
|
著者名 |
山本 容子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ヨウコ |
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
2001.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204881841 | 293.4/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000144002 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山本容子プラハ旅日記 |
書名ヨミ |
ヤマモト ヨウコ プラハ タビニッキ |
著者名 |
山本 容子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ヨウコ |
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ数 |
75p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-579-30393-8 |
分類記号 |
293.48
|
内容紹介 |
カフカの作品に親しい迷路、ビロードのように泡立つビール、よき伝統とチャレンジ精神に満ちた人形劇など、プラハの旅を描いた赤いページの小さなスケッチブックがそのまま一冊の本になった。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。京都市立芸術大学卒業。洗練された感覚の味わい深い銅版画で知られるが、油彩、水彩の作品や、壁画、空間デザインなど活躍の場は広い。エッセイ集や絵本などの著作も多い。 |
件名1 |
プラハ-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
山本容子と一緒にあこがれの街プラハをめぐった赤いページの小さなスケッチブック。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 容子 1952年生れ。京都市立芸術大学卒。洗練された感覚の味わい深い銅版画で知られるが、油彩、水彩の作品や、壁画、空間デザインなど、活躍の場は広い。また、柔かな感性と独特な文体を生かしたエッセイ集や、絵本などの著作も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ