蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民家に学ぶ家づくり 平凡社新書 094
|
著者名 |
吉田 桂二/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ケイジ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2001.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204870695 | 527/ヨ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000143347 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民家に学ぶ家づくり 平凡社新書 094 |
書名ヨミ |
ミンカ ニ マナブ イエズクリ(ヘイボンシャ シンショ) |
著者名 |
吉田 桂二/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ケイジ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85094-4 |
分類記号 |
527
|
件名1 |
住宅建築
|
件名2 |
民家
|
(他の紹介)内容紹介 |
本当に住みよい家を求めるなら、ぜひとも民家に足を踏み入れてみよう。木の持つ資質、間取りの自在さ、建具のしつらえなど、幾世代にも受け継がれた家には、長く住むためのヒントがいっぱい。住宅建築の第一人者が教える、家づくりの知恵。全国を歩いて発見した、理想の住まい。日本の家の底力を知る一冊。 |
(他の紹介)目次 |
序章 二〇世紀、前半と後半の断絶 第1章 民家に見る造りと暮らしの知恵 第2章 敗戦と「新時代」住宅 第3章 家は住み手の手から奪われた 第4章 家に風土性を取り戻す |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 桂二 1930年岐阜県生まれ。建築家。東京美術学校(現東京芸術大学)建築科を卒業。連合設計社市谷建築事務所代表。2000軒以上の家を手がけ、日本住宅建築の第一人者として活躍中である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ