蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
官僚とメディア 角川oneテーマ21 A-62
|
著者名 |
魚住 昭/[著]
|
著者名ヨミ |
ウオズミ,アキラ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2007.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005834353 | 070.1/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000747075 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
官僚とメディア 角川oneテーマ21 A-62 |
書名ヨミ |
カンリョウ ト メディア(カドカワ ワン テーマ ニジュウイチ) |
著者名 |
魚住 昭/[著]
|
著者名ヨミ |
ウオズミ,アキラ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-710089-3 |
ISBN |
978-4-04-710089-3 |
分類記号 |
070.14
|
内容紹介 |
安倍首相周辺スキャンダル記事の握りつぶし、粛正された村上ファンドとホリエモン…。国家とマスコミはこうして内側から壊れてゆく! 緻密な取材で官僚とメディアの凄まじい癒着と腐敗をえぐり出した衝撃的ノンフィクション。 |
著者紹介 |
1951年熊本県生まれ。一橋大学法学部卒業。共同通信社を経て、フリージャーナリスト。「沈黙のファイル」で日本推理作家協会賞、「野中広務差別と権力」で講談社ノンフィクション賞を受賞。 |
件名1 |
ジャーナリズム
|
件名2 |
マス・メディア
|
件名3 |
日本-政治・行政
|
(他の紹介)内容紹介 |
明治5年に鉄道が開業してから、2002年には鉄道130周年を迎える。これを記念して各地に秘蔵されている鉄道古写真を、全国的に取材して構成、当時の貴重な写真により黎明期の日本の鉄道の姿を浮き彫りにした初めての書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 古写真で見る鉄道の始まり(鉄道伝来物語) 第2章 古写真で見る路線別明治の鉄道(北海道地方 北海道〜本州 ほか) 第3章 古写真で見る明治の機関車(明治時代の蒸気機関車) 第4章 鉄道古写真の世界(「対談」鉄道古写真の魅力 明治時代の鉄道建設略史 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ