蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 208079863 | 783.8/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000409012 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スイングの理 |
書名ヨミ |
スイング ノ コトワリ |
著者名 |
内藤 雄士/著
三田村 昌鳳/聞き手
|
著者名ヨミ |
ナイトウ,ユウジ ミタムラ,ショウホウ |
出版者 |
パーゴルフ
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-405500-1 |
ISBN |
978-4-05-405500-1 |
分類記号 |
783.8
|
内容紹介 |
カリスマ・レッスンプロが、これまで作り上げてきたスイングにおける不変のセオリーをわかりやすく解説した読むレッスンブック。スイング理論やレッスン用語の本当の意味がわかる。『週刊パーゴルフ』連載を再構成し書籍化。 |
著者紹介 |
1969年生まれ。東京都出身。ラーニングゴルフクラブ主宰。米国サンディエゴゴルフアカデミーで最新スイング論を学ぶ。多くのツアープロのコーチを務め、ジュニアゴルファーの育成も行う。 |
件名1 |
ゴルフ
|
(他の紹介)内容紹介 |
森のなかをのぞいて、生きものたちの声がきこえてくるかのような絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
かみや しん 1942年東京生まれ。版画作品を多く制作し、各国の国際版画ビエンナーレなどで度々受賞している。版画の他に、油彩、コラージュ、立体、写真など、多彩な表現を追求している。最近は、自然をかたわらに記号絵画“円”を描く。1993〜96年、東京芸術大学非常勤講師を勤める。日本自然保護協会の観察指導員でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ