蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 800302481 | 933.7/ブ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000142387 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オールドパンク、哄笑する チャールズ・ブコウスキー短編集 |
書名ヨミ |
オールド パンク コウショウ スル |
副書名 |
チャールズ・ブコウスキー短編集 |
副書名ヨミ |
チャールズ ブコウスキー タンペンシュウ |
著者名 |
チャールズ・ブコウスキー/著
鵜戸口 哲尚/訳
|
著者名ヨミ |
チャールズ ブコウスキー ウドグチ,テツヒサ |
出版者 |
ビレッジプレス
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89492-017-4 |
分類記号 |
933.7
|
内容 |
内容:路面電車 空を跳ぶ 悪魔の子 親父 癌 ぐうたら人生 時には誰か他人をバラす方が楽なこともある 大衆 ありきたりの一日 釈迦と酔っ払って 吹き溜まりからの反撃 永遠のアル中浮浪者 あなたの本のファンです 思い切りが肝心 破綻 騎手 さまざまな死 CAMUSって誰 パリ 有名税 我が友 舞い上がれ、ゴマ! ジェファーズ ついてない一夜 おかしいじゃないか ほか24編 |
内容紹介 |
ブクことブコウスキーの個性が光る、少年や労働者を主人公にした作品群と、野球・ボクシング・競馬・アメリカンフットボール・芸能界・風俗・情話などに及ぶ21短編と28詩編を収録。生前に発表された最後の傑作集。 |
(他の紹介)内容紹介 |
諧謔をもって冷厳な事実を描くブコウスキー晩年の世界。『パンク、ハリウッドを行く』の翌年、生前に発表された最後の傑作集。短編小説21編と詩28編。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 路面電車
5-12
-
-
2 空を跳ぶ
13-16
-
-
3 悪魔の子
17-28
-
-
4 親父
29-30
-
-
5 癌
31-33
-
-
6 ぐうたら人生
34-57
-
-
7 時には誰か他人をバラす方が楽なこともある
58-61
-
-
8 大衆
62
-
-
9 ありきたりの一日
63-77
-
-
10 釈迦と酔っ払って
78-79
-
-
11 吹き溜まりからの反撃
80-92
-
-
12 永遠のアル中浮浪者
93-94
-
-
13 あなたの本のファンです
95-96
-
-
14 思い切りが肝心
97-119
-
-
15 破綻
120-121
-
-
16 騎手
122-130
-
-
17 さまざまな死
131
-
-
18 CAMUSって誰
132-138
-
-
19 パリ
139
-
-
20 有名税
140-151
-
-
21 我が友
152
-
-
22 舞い上がれ、ゴマ!
153-163
-
-
23 ジェファーズ
164-165
-
-
24 ついてない一夜
166-178
-
-
25 おかしいじゃないか
179-180
-
-
26 もう一度愛して
181-188
-
-
27 不変
189
-
-
28 詩人センセーたちからのオマージュ
190-199
-
-
29 何処にもいない
200-201
-
-
30 あの殿堂の焼失
202-210
-
-
31 書けなくなって
211-221
-
-
32 聖母マリアの凌辱
222-223
-
-
33 因果
224
-
-
34 ラブソングなんか聞けたものじゃない
225-233
-
-
35 レッド書店
234-235
-
-
36 三振は三振
236-242
-
-
37 誕生パーティ
243-244
-
-
38 一割九分一厘
245-256
-
-
39 大はやりの店で
257
-
-
40 ボスは孤独
258-265
-
-
41 愛用のタイプライター
266-268
-
-
42 チーム作りはまかせろ!
269
-
-
43 これだけは
280-281
-
-
44 勝つが勝ち
282-290
-
-
45 闘士
291
-
-
46 不景気
292-302
-
-
47 タマッチー
303-306
-
-
48 大トラの果て
307-323
-
-
49 親父もおふくろも映画評論家
324-329
-
前のページへ