検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スウェーデン女王クリスチナ  バロック精神史の一肖像  

著者名 下村 寅太郎/〔著〕
著者名ヨミ シモムラ,トラタロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400524039288/ク/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中毒 毒物・劇物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000202303
書誌種別 図書
書名 スウェーデン女王クリスチナ  バロック精神史の一肖像  
書名ヨミ スウェーデン ジョオウ クリスチナ
副書名 バロック精神史の一肖像
副書名ヨミ バロック セイシンシ ノ イチ ショウゾウ
著者名 下村 寅太郎/〔著〕
著者名ヨミ シモムラ,トラタロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1975
ページ数 240p
大きさ 21cm
分類記号 289.3

(他の紹介)内容紹介 ハチ、ヘビなどの自然毒、医薬品、家庭用品、農薬、ドラッグ・酒、塗料、工業用品から毒ガスまで、高度工業化社会の現代、中毒死の数は交通事故死の数に迫る勢いだ。―現場の救急医が、豊富な臨床例をまじえて初めて明かす、中毒の実態と防止とその治療の実際。すべての家庭に必携、待望久しい実用の書。
(他の紹介)目次 ある日の救命救急センター
毒と日本人―急性中毒患者は交通事故の死傷者数にせまる
毒と私の最初の闘い
毒の恐ろしさ―毒では楽には死ねない
毒を分析する人々―どこで、だれが毒を分析しているのか
毒を研究する―罪深い殺戮の日々
毒との闘い方―中毒治療の流れ
毒をもった動物たち―蜂からフグまで
毒をもった細菌たち―夏の刺し身に御用心
毒をもった植物たち―キノコからギンナンまで〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 奥村 徹
 1963年福岡県生れ。順天堂大学医学部卒業。沖縄県立中部病院ハワイ大学卒後研修プログラム、順天堂大学付属病院研修医を経て、平成2年川崎医科大学救急医学教室に入局、現在に至る。専門はショック病態生化学、臨床中毒学、院内感染学。また、日本環境感染学会認定のインフェクション・コントロール・ドクターであり、日本救急医学会の認定医でもある。日本中毒学会「分析のありかた委員会」委員、内閣官房「重大ケミカルハザード専門家委員会」委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。