検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ?どうして?身のまわりの疑問、まるわかり大事典  子どもからおとなまで、地球の「なぜ?」が、やさしくわかる!   ポピュラーサイエンス

著者名 キャシー・ウォラード/著
著者名ヨミ キャシー ウォラード
出版者 飛鳥新社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207437997404/ウ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キャシー・ウォラード 青山 南 増子 久美 池田 八惠子
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000342085
書誌種別 図書
書名 なぜ?どうして?身のまわりの疑問、まるわかり大事典  子どもからおとなまで、地球の「なぜ?」が、やさしくわかる!   ポピュラーサイエンス
書名ヨミ ナゼ ドウシテ ミノマワリ ノ ギモン マルワカリ ダイジテン(ポピュラー サイエンス)
副書名 子どもからおとなまで、地球の「なぜ?」が、やさしくわかる!
副書名ヨミ コドモ カラ オトナ マデ チキュウ ノ ナゼ ガ ヤサシク ワカル
著者名 キャシー・ウォラード/著   青山 南/共訳   増子 久美/共訳   池田 八惠子/イラスト
著者名ヨミ キャシー ウォラード アオヤマ,ミナミ マシコ,ヒサミ イケダ,ヤエコ
出版者 飛鳥新社
出版年月 2012.3
ページ数 215p
大きさ 27cm
ISBN 4-86410-135-6
ISBN 978-4-86410-135-6
分類記号 404
内容紹介 どうして鳥肌がたつの? 飛行機はどうやって飛ぶの? ほこりはどこからでてくるの? からだ・動物・地球・ものづくりに関する、子どものさまざまな疑問にていねいに答えます。
著者紹介 ニューヨーク大学で物理学とジャーナリズムを学ぶ。さまざまな雑誌で科学や健康についての記事を書く。『ニューズデイ』紙に、コラム「How Come?」を長年にわたって連載。
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 トゲトゲとミルクちゃんは、きょうだいになることにしました。ところが…。わたし、おねえさんになるのよね、ぼくが、おにいさんになるんだよ。いったいどうなるのかな?「かいじゅうトゲトゲ」シリーズさいしんかん。
(他の紹介)著者紹介 かどの えいこ
 角野栄子。1935年、東京に生まれる。早稲田大学卒業。『ズボン船長さんの話』で旺文社児童文学賞、『おおどろぼうブラブラ氏』でサンケイ児童出版文化賞、『おはいんなさいうりまきに』でサンケイ児童出版文化賞、路傍の石文学賞、『魔女の宅急便』で野間児童文芸賞、小学館文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
にしまき かやこ
 1939年、東京に生まれる。東京芸術大学美術学部工芸科卒業。『えのすきなねこさん』で講談社出版文化賞絵本賞、『ちいさなきいろいかさ』でサンケイ児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。