検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

薔薇海溝  長編推理小説  水上勉ミステリーセレクション 光文社文庫 み26-3

著者名 水上 勉/著
著者名ヨミ ミナカミ,ツトム
出版者 光文社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑702106840913.6/ミナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000767115
書誌種別 図書
書名 薔薇海溝  長編推理小説  水上勉ミステリーセレクション 光文社文庫 み26-3
書名ヨミ バラ カイコウ(コウブンシャ ブンコ)
副書名 長編推理小説
副書名ヨミ チョウヘン スイリ ショウセツ
著者名 水上 勉/著
著者名ヨミ ミナカミ,ツトム
出版者 光文社
出版年月 2007.11
ページ数 446p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-74341-3
ISBN 978-4-334-74341-3
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 こんな旅行会話本、絶対になかった!インドネシア語をしゃべる旅がしたいあなたのお供はコレです。
(他の紹介)目次 1 トラブラないトラベル会話 インドネシア語基礎編(乗る
泊まる
食べる
見る ほか)
2 トラブラないトラベル会話 インドネシア語実践編(乗り物
ホテル
レストラン
買い物 ほか)
3 インドネシア語をしゃべるインドネシア旅行した〜い!
(他の紹介)著者紹介 近藤 由美
 千葉県生まれ。青山学院女子短期大学英文学科卒業。インドネシア語をはじめとする東南アジアの言葉、舞踊、音楽、料理、武道などの文化講座を開講するINJカルチャーセンター代表。バタオネ氏との共著書のほかに『ワールドカルチャーガイド インドネシア、バリ島』(トラベルジャーナル刊)、『エクスプレスマレー語』(白水社刊)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
バタオネ,ドミニクス
 1931年インドネシア、フローレス島生まれ。国立パジャジャラン大学大学院文学部卒業。INJカルチャーセンター・インドネシア語主任講師、大東文化大学講師。共著書に『バタオネのインドネシア語講座 初級、中級口語編』『インドネシア語で手紙を書く』(以上、めこん刊)、『CD付 インドネシア語が面白いほど身につく本』(中経出版刊)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。