検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

勝負師鬼才奇人事典  

著者名 祖田 浩一/編
著者名ヨミ ソダ,コウイチ
出版者 東京堂出版
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002420149281.0/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

787.13 787.13
釣り 魚類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000463745
書誌種別 図書
書名 勝負師鬼才奇人事典  
書名ヨミ ショウブシ キサイ キジン ジテン
著者名 祖田 浩一/編
著者名ヨミ ソダ,コウイチ
出版者 東京堂出版
出版年月 1994.3
ページ数 300p
大きさ 19cm
ISBN 4-490-10364-6
分類記号 281.04
内容紹介 囲碁、将棋、スポーツ、相撲、相場、政治、etc…の世界の勝負師たち。ノルかソルか、それが人生という男たち42人の、超ド級の生き方を集めた。その度胸、その粘り、その努力、そして威圧感など-。
著者紹介 1935年島根県生まれ。早稲田大学卒業。主な著書に「円空入定」「歌麿」「神の塔」「匠の肖像」「昭和人物エピソード事典」「日本奇人・稀人事典」他がある。
件名1 伝記-日本

(他の紹介)内容紹介 本書は、釣り人や魚好きの一般の方が、釣り場や市場などで魚を見たときの魚種の検索に供するもので、一般の魚類図鑑のように学術的な表現や用語を避け、平易に表現している。
(他の紹介)目次 仲間別海の釣魚(スズキ・ハタの仲間
タイの仲間 ほか)
魚の下処理とさばき方(魚の上手な持ち帰り方
ウロコの落とし方 ほか)
海の釣魚の基礎知識(魚の分類と名まえの話
魚の変わった習性となぞ ほか)
(他の紹介)著者紹介 杉浦 宏
 日本大学農学部水産学科卒。上野動物園水族館、井の頭自然文化園水生物館長、江の島水族館特別顧問など歴任。沖縄海洋博水族館プロデューサーなど水族館の建設・企画にたずさわる。著書『水族館は海への扉』(岩波書店)など多数。日本大学法学部講師、埼玉短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 皓章
 海釣りに興じて55年。商業写真家として活躍のかたわら、自分で釣った海の魚を撮影し、500種類以上の釣魚を標本写真にする。著書『沖釣りてっていガイド』『海のボート釣り入門』、NHKTV、フジTV、テレビ東京の釣り番組に出演、釣りのVTR作品多数を手がける。現在、つり情報APCとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。