検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

激情の沼から 下巻  新潮文庫

著者名 サンドラ・ブラウン/[著]
著者名ヨミ サンドラ ブラウン
出版者 新潮社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑800319162933.7/ブ/2一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

404 404
科学 対称

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000123470
書誌種別 図書
書名 激情の沼から 下巻  新潮文庫
書名ヨミ ゲキジョウ ノ ヌマ カラ(シンチョウ ブンコ)
著者名 サンドラ・ブラウン/[著]   長岡 沙里/訳
著者名ヨミ サンドラ ブラウン ナガオカ,サリ
出版者 新潮社
出版年月 2000.10
ページ数 383p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-242510-1
分類記号 933.7

(他の紹介)内容紹介 既存の学問の枠を越え、『左と右』という切り口で、広大な宇宙から、生物、原子、そして万物の起源となった「対称性の破れ」まで、自然界の不思議に迫る。
(他の紹介)目次 1章 どっちが左で、どっちが右か?
2章 歴史、文化、生活、芸術のなかの左と右
3章 マクロの世界の左と右
4章 生物の世界の左と右
5章 分子の世界の左と右
6章 電磁気学における左と右
7章 ミクロの世界の左と右
8章 ミクロから再びマクロへ
(他の紹介)著者紹介 富永 裕久
 1964年、北海道千歳市生まれ。東京理科大学卒。サイエンスライター。1990年より編集プロダクション、コミュニケーションハウス・ケースリーに所属。以来、自然科学を中心に、単行本はもちろん、雑誌やWebサイトなどで、幅広く活躍。著書に『フェルマーの最終定理』(ナツメ社)、『そこが知りたい! 人体の不思議』(共著、かんき出版)、『インターネット今日と明日』(共著、エーアイ出版)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。