検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コロッケ探偵団 5 

著者名 那須 正幹/作
著者名ヨミ ナス,マサモト
出版者 小峰書店
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体003948965913/ナス/5児童書児童室 在庫 
2 千里204789366913/ナ/5児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000126734
書誌種別 図書
書名 マレーシア料理  アジア文化交流点の食をきわめる   アジア食文化紀行
書名ヨミ マレーシア リョウリ(アジア ショクブンカ キコウ)
副書名 アジア文化交流点の食をきわめる
副書名ヨミ アジア ブンカ コウリュウテン ノ ショク オ キワメル
著者名 ボントン・レストラン/料理   ジョンカーズ・レストラン/料理   ウェンディ・ハットン/編集   富田 裕子/訳
著者名ヨミ ボントン レストラン ジョンカーズ レストラン ウェンディ ハットン トミタ,ユウコ
出版者 チャールズ・イー・タトル出版株式会社ペリプラス事業部
出版年月 2000.11
ページ数 120p
大きさ 20×23cm
ISBN 4-88778-214-4
分類記号 596.22
内容紹介 焼けつくように辛いポルトガル風焼き魚、フレッシュなハーブをたくさん使ったクランタン風米料理のナシ・クラブ等一度食べたら忘れられない料理の数々を掲載。マレーシアの多様な文化的背景と食の文化も紹介。
件名1 料理(マレーシア)

(他の紹介)内容紹介 衣川啓次郎ことコロッケが大活躍するシリーズ、第5弾!コロッケたちの前に、赤と緑の仮面をかぶった怪盗が出現…。
(他の紹介)著者紹介 那須 正幹
 1942年、広島県に生まれる。島根農科大学林学科卒業後、文筆活動に入る。主な作品に、『ズッコケ三人組』シリーズ、『お江戸の百太郎』シリーズ(日本児童文学者協会賞)、「ぼくらは海へ」「ぼくらの地図旅行」「ねんどの神様」「タモちゃん」「さぎ師たちの空」(路傍の石文学賞)「ご家庭でできる手軽な殺人」「絵で読む広島の原爆」など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 郁雄
 1939年、神戸市に生まれる。早稲田大学卒業。雑誌編集者、アートディレクターを経て独立。主な作品に、「昆虫パトロール隊ゆうかい事件」「おさむとのらねこタイガース」「かいじゅうメガネサウルス」「コン八ぎつねの大脱走」「―ビーカー博士とプッちゃん―ウミボウズ島のぼうけん」「あしたからいい日」など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。