蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もしもぼくにおにいちゃんがいたら 講談社の幼児えほん
|
著者名 |
そうま こうへい/さく・え
|
著者名ヨミ |
ソウマ,コウヘイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2001.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204770150 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 204769897 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
団体 | 205092505 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
庄内 | 800454233 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000137289 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もしもぼくにおにいちゃんがいたら 講談社の幼児えほん |
書名ヨミ |
モシモ ボク ニ オニイチャン ガ イタラ(コウダンシャ ノ ヨウジ エホン) |
著者名 |
そうま こうへい/さく・え
|
著者名ヨミ |
ソウマ,コウヘイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-06-193820-7 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
この絵本の主人公は、「もしも…」って考えるのが大好きな男の子です。今日もさっきまで騒いでいたのに、急に静かになったな、と思ったらやっぱり…。 |
著者紹介 |
1945年岡山県生まれ。慶応大学法学部卒業。二男一女の父。子どもが小さかった頃を思い浮かべながら絵本を作っている。作品に「ぼくのおとうさんははげだぞ」「なみだ」「おこりんぼ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おにいちゃんがいたら、おるすばんだってさびしくない。それにこんなことや、あんなことだって…。「もしも」から広がる想像が楽しくて、見終わったらほんとにおにいちゃんがほしくなっちゃう絵本です。よみきかせ2歳ごろから。 |
(他の紹介)著者紹介 |
相馬 公平 1945年、岡山県生まれ。慶応大学法学部卒業。二男一女の父。子どもが小さかったころを思い浮かべながら絵本を作っている。作品に「ぼくのおとうさんは はげだぞ」「ぼくのおかあさんは でぶだぞ」(架空社)、「なみだ」「おこりんぼ」(フレーベル館)、「なかよしだから」「いつもいっしょ」(佼成出版社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ