蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008519027 | 933.7/グ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 008516023 | 933.7/グ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000773673 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
冤罪法廷 下 新潮文庫 ク-23-40 |
書名ヨミ |
エンザイ ホウテイ(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
ジョン・グリシャム/[著]
白石 朗/訳
|
著者名ヨミ |
ジョン グリシャム シライシ,ロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
335p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-240940-4 |
ISBN |
978-4-10-240940-4 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
身に憶えのない殺人容疑で有罪判決を受けた黒人死刑囚クインシーは、<ガーディアン・ミニストリーズ>を頼った。専任弁護士ポストは証人の確保に奔走するが、冷酷な真犯人グループは証拠を隠蔽し…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、体のしくみ、いきもののかかわりあい、受けつがれていく生命などとともに、環境についてもふれる。メダカを飼うことが自然を考えるきっかけになってもらいたい。 |
(他の紹介)目次 |
とくちょう じみなメダカ・きれいな「メダカ」 すみか とりかた 少なくなったメダカ ヒメダカ 部屋でかう せわとそうじ 小さなビオトープ ふやしかた 卵の育ち方 かんさつと実験 宇宙メダカ 日本のメダカ |
(他の紹介)著者紹介 |
小宮 輝之 1947年東京神田に生まれる。明治大学農学部卒。1972年に多摩動物公園の飼育係になり、主に日本産動物の飼育を担当する。カリガネの繁殖やノウサギの飼育などで技術研究表彰をうける。現在、上野動物園飼育課長。主な著書に『ぼくのわたしのすいぞくかん』(福音館書店)、『動物園で毎日働く』(農文協)、『カメのかいかたそだてかた』『ウサギのかいかたそだてかた』『ザリガニのかいかたそだてかた』(ともに岩崎書店)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浅井 粂男 1937年愛知県に生まれる。魚、鳥、哺乳類、植物の各分野で、図鑑、絵本と幅広く活躍。とくに、海辺、川などの水生動植物には、取材にもとづく緻密で正確な絵に定評がある。日本理科美術協会会員。主な著書に、図解観察シリーズ『魚』『海辺の生物』(旺文社)、『やどかりのいえさがし』『北の魚・南の魚』(新日本出版社)、『水のいきもののかいかたそだてかた』『ザリガニのかいかたそだてかた』(絵、岩崎書店)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ