検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おいしいものたべたら   たんぽぽえほんシリーズ

著者名 みやもと ただお/作・絵
著者名ヨミ ミヤモト,タダオ
出版者 鈴木出版
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体206306979E//児童書児童室 在庫 
2 蛍池206303471E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

みやもと ただお
930.29 930.29
小説(アメリカ) 推理小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000731242
書誌種別 図書
書名 おいしいものたべたら   たんぽぽえほんシリーズ
書名ヨミ オイシイ モノ タベタラ(タンポポ エホン シリーズ)
著者名 みやもと ただお/作・絵
著者名ヨミ ミヤモト,タダオ
出版者 鈴木出版
出版年月 2006.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 23cm
ISBN 4-7902-5153-5
分類記号 E
内容紹介 ウサギさんがおいしいキャベツを食べたら、耳がブルルンブルルンまわっちゃった。お馬さんがおいしいニンジン食べたら、歯がガチガチなっちゃった。みんなのおいしいものは何? 表現しながら遊べる絵本。
著者紹介 東京生まれ。絵本にっぽん賞、産経児童出版文化賞、赤い鳥挿絵賞受賞。作品に「えんとつにのぼったふうちゃん」「ぼくとおかあさん」など多数。

(他の紹介)内容紹介 西田幾多郎の陰で忘れられた哲学者・田辺元。二人の対立点を明示しつつ、今日の世界思想の水準をも突き抜ける、先進的思考の全貌に肉薄する、会心の評論大作。
(他の紹介)目次 1 種の論理―来るべき哲学(微分的練習曲
ある種の社会主義
構造主義と種の論理 ほか)
2 「場所」の精神分析(欲望としての西田哲学
場所‐の‐名前
狂気と叡智 ほか)
3 最期の田辺哲学(愛の戦いとしての哲学
哲学から非哲学へ
絶対無に結ぶ友愛)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。