蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
徳川家康 8 講談社漫画文庫 よ1-107
|
著者名 |
横山 光輝/著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ,ミツテル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 208103994 | マンガ/ヨ/8 | マンガ | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000145302 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
徳川家康 8 講談社漫画文庫 よ1-107 |
書名ヨミ |
トクガワ イエヤス(コウダンシャ マンガ ブンコ) |
著者名 |
横山 光輝/著
山岡 荘八/原作
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ,ミツテル ヤマオカ,ソウハチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
[438p] |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-370744-1 |
ISBN |
978-4-06-370744-1 |
分類記号 |
726.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
2001年1月26日、JR新大久保駅の線路に落ちた酔客を救おうとして犠牲になった韓国人留学生・李秀賢さん。彼がとっさに示した“勇気”は日韓両国民に大きな感動を与えた。いま、多くの日本人は、このような“とっさの勇気”を見失っていないだろうか。李さんにこうした勇気を授けた半生とはどの様なものだったのか。本書は、彼の素顔を釜山まで追い、両親への長時間インタビュー、友人、恋人の証言をもとに、彼が我々日本人の心に残した感動の本質に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 国境を超えた勇気ある行動 第2章 希望の国日本 第3章 人々の心に残る李秀賢 第4章 両親が涙で明かした「息子の人生」 エピローグ 父から亡き息子へ、そして日本の皆様へ 特別寄稿(日本人と韓国人 李さんの死に新しい時代の胎動を聞く) |
(他の紹介)著者紹介 |
夫 址栄 1961年韓国ソウル生まれ。ソウル大学経済学科卒。84年、朝鮮日報入社。政治部、経済部を経て、95年末まで4年6か月間、東京特派員。帰国後には、朝鮮日報国際経済チーム長、月刊朝鮮記者として執筆、著述に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ