蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中学1・2・3年生の計画学習法 産心ブックス
|
著者名 |
松原 達哉/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ,タツヤ |
出版者 |
産心社
|
出版年月 |
2001.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004019592 | 379.9/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000135309 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中学1・2・3年生の計画学習法 産心ブックス |
書名ヨミ |
チュウガク イチ ニ サンネンセイ ノ ケイカク ガクシュウホウ(サンシン ブックス) |
著者名 |
松原 達哉/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ,タツヤ |
出版者 |
産心社
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87920-270-3 |
分類記号 |
379.9
|
内容紹介 |
中学1、2、3年生が家庭で能率的に学習をして、学力・実力をつけ、高校生活をより充実したものにするための本。教育心理学の立場から家庭での計画的能率的学習法を紹介。新装版。 |
件名1 |
学習法
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、何を、どのように、どこまで、具体的に勉強したらよいか、教育心理学という学問を背景にして、書いた書物である。理論的なものと、具体例や実験例なども豊富にとり入れて書いた。 |
(他の紹介)目次 |
1 成績は何によって決まるか 2 計画的な学習 3 効果的な予習・復習 4 科学的な授業の受け方 5 能率をあげる記憶法 6 学習を効果的にする読書法 7 試験に強くなる勉強法 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ