検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恐竜大百科事典  

著者名 James O.Farlow/[編]
著者名ヨミ James O Farlow
出版者 朝倉書店
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003929445457.8/キ/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

457.87 457.87

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000134854
書誌種別 図書
書名 恐竜大百科事典  
書名ヨミ キョウリュウ ダイヒャッカ ジテン
著者名 James O.Farlow/[編]   M.K.Brett‐Surman/[編]   小畠 郁生/監訳
著者名ヨミ James O Farlow M K Brett Surman オバタ,イクオ
出版者 朝倉書店
出版年月 2001.2
ページ数 631p 図版16p
大きさ 27cm
ISBN 4-254-16238-3
分類記号 457.87
内容紹介 恐竜の発見から恐竜の時代、研究、生物学、進化、恐竜とメディアまで、各分野の専門家が解説。恐竜に関するあらゆるテーマを網羅し、豊富な図や写真を掲載した恐竜学の本。専門用語は最小限にとどめ読みやすさを考慮。
件名1 恐竜-便覧

(他の紹介)目次 1 恐竜の発見
2 恐竜の研究
3 恐竜のグループ
4 恐竜の生物学
5 変わりゆく中生代に生きる恐竜の進化
6 恐竜とメディア
(他の紹介)著者紹介 小畠 郁生
 1929年福岡県に生まれる。1956年九州大学大学院(理学研究科)博士課程中退、国立科学博物館地学研究部長、大阪学院大学国際学部教授を経て。現在国立科学博物館名誉館員・理学博士。著書に『白亜紀の自然史』(東京大学出版会)『恐竜はなぜ滅んだか』(岩波ジュニア新書)『恐竜学』(編著;東京大学出版会)『古生物百科事典』(監訳;朝倉書店)『図解世界の化石大百科』(監訳;河出書房新社)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。