検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新世紀未来科学  

著者名 金子 隆一/著
著者名ヨミ カネコ,リュウイチ
出版者 八幡書店
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑204796668404/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

404 404
科学技術 SF

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000134029
書誌種別 図書
書名 新世紀未来科学  
書名ヨミ シンセイキ ミライ カガク
著者名 金子 隆一/著
著者名ヨミ カネコ,リュウイチ
出版者 八幡書店
出版年月 2001.2
ページ数 336p
大きさ 22cm
ISBN 4-89350-395-2
分類記号 404
内容紹介 SFという人類の文化的資産を再検証。それらに登場する科学技術をジャンル別に通観し、未来科学の展望を語る。また、実際の最先端科学がどこまでSFに追いついているかという疑問にも答える、SF文学ガイド+未来科学概論。
件名1 科学技術
件名2 SF

(他の紹介)内容紹介 新世紀を迎えた現在―最先端科学、そして予想される未来科学のテクノロジーは、20世紀のSF文学によってすべて語り尽くされていると言っても過言ではない。本書は、SFという人類の文化的資産を再検証、それらに登場する科学技術をジャンル別に通観し、未来科学の展望を語るものである。併せて、実際の最先端科学がどこまでSFに追いついているのか、という疑問にも答える。SF(空想科学)と科学の境界線が曖昧な現在、誰もが待ち望んだ書である。
(他の紹介)目次 第1章 宇宙開発
第2章 医学
第3章 生命科学
第4章 コンピュータ/ロボット工学
第5章 情報/通信
第6章 エネルギー
第7章 環境
第8章 ファーアウト物理

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。