検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

冬晴れの街  

著者名 赤瀬川 隼/著
著者名ヨミ アカセガワ,シュン
出版者 実業之日本社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003921947913.6/アカ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000133900
書誌種別 図書
書名 冬晴れの街  
書名ヨミ フユバレ ノ マチ
著者名 赤瀬川 隼/著
著者名ヨミ アカセガワ,シュン
出版者 実業之日本社
出版年月 2001.2
ページ数 274p
大きさ 20cm
ISBN 4-408-53396-3
分類記号 913.6
内容 内容:朝めしの記憶 ハンナ・シルヴェスターの日記 青衣の自画像 パートタイム 朝の遊子 冬支度 紙礫 アベルの手記 風舞い 団子汁
内容紹介 人生の盛りを過ぎつつある男に、ふと熱い恋心がよみがえる。冬晴れの陽光のように男の胸に射し込むものは。男女の出会いと別れを綴る、10の短編集。
著者紹介 1931年三重県生まれ。大分一高卒。銀行勤務等を経て文筆業に入る。83年「球は転々宇宙間」で吉川英治文学新人賞受賞。95年「白球残映」で第113回直木賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 冬晴れの陽光のように男の胸に射し込むものは―愛の短編集。
(他の紹介)著者紹介 赤瀬川 隼
 1931年、三重県生まれ。大分一高卒。銀行勤務などを経て文筆業に入り、83年、近未来野球小説『球は転々宇宙間』で吉川英治文学新人賞を受賞し、小説家としてデビューした。95年には、『白球残映』で第113回直木賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 朝めしの記憶   5-32
2 ハンナ・シルヴェスターの日記   33-64
3 青衣の自画像   65-96
4 パートタイム   97-130
5 朝の遊子   131-146
6 冬支度   147-162
7 紙礫   163-190
8 アベルの手記   191-218
9 風舞い   219-244
10 団子汁   245-274
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。