検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

洋食セーヌ軒   光文社文庫 か59-1

著者名 神吉 拓郎/著
著者名ヨミ カンキ,タクロウ
出版者 光文社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007177496913.6/カン/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Alexandros Ⅲ ギリシア(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000209325
書誌種別 図書
書名 洋食セーヌ軒   光文社文庫 か59-1
書名ヨミ ヨウショク セーヌケン(コウブンシャ ブンコ)
著者名 神吉 拓郎/著
著者名ヨミ カンキ,タクロウ
出版者 光文社
出版年月 2016.2
ページ数 283p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-77244-4
ISBN 978-4-334-77244-4
分類記号 913.6
内容紹介 うまい牡蛎フライが食べたくなって、10年ぶりに訪れた洋食屋「セーヌ軒」。極上の料理に滲む淡い人間模様。忘れがたい味わいは、いつかの記憶も妙味に変える…。洗練された軽妙な筆が、人生の機微を洒脱に描く17の掌編集。

(他の紹介)内容紹介 軍事史上にその名を燦然と輝かせるアレクサンドロス大王。若干20歳にして父フィリッポスの野望と王位をついだ大王は、宿敵であり当時の最強国であったペルシアへの遠征に旅だった。だがペルシア帝国との戦いはインドまでつづく大東征のはじまりにすぎなかった。こうした史上稀にみるアレクサンドロスの成功を支えたのは、戦場における彼の軍事的才能であり、父王フィリッポスより受け継いだマケドニア軍であった。本書はアレクサンドロスが擁した軍隊の機構や仕組み、騎兵と歩兵の種類を仔細に解説するものである。
(他の紹介)目次 フィリッポス2世の軍隊(フィリッポスおよびアレクサンドロス統治下の重要な出来事
宮廷
王室の騎士見習い ほか)
騎兵部隊(編制と戦術
騎馬隊の装備
騎兵仲間 ほか)
歩兵部隊(編制と戦術
行軍の状況
歩兵隊の装備 ほか)
カラーイラスト解説

書店リンク

  

内容細目

1 ホーム・サイズの鱒   7-21
2 中華街の小さな店   23-37
3 う   39-53
4 プチ・シモオヌ   55-68
5 アルミの箸   69-83
6 鮎の宿   85-99
7 菊黄蟹肥   101-115
8 ことしの牡丹   117-131
9 エル・ジョロン   133-147
10 鮨   149-163
11 洋食セーヌ軒   165-179
12 オムレツ   181-195
13 欅の木   197-211
14 天ぷらの味   213-227
15 どこかで見たシェフ   229-243
16 春愁の町   245-259
17 雲の峰   261-276
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。