検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

公立学校をひらく  子ども・父母・教職員・住民の参加する学校へ   かもがわブックレット 136

著者名 あいち公立高校父母連絡会/編
著者名ヨミ アイチ コウリツ コウコウ フボ レンラクカイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑204721591374.6/コ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

374.6 374.6
374.6 374.6
家庭と学校 教育行政 公立学校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000131847
書誌種別 図書
書名 公立学校をひらく  子ども・父母・教職員・住民の参加する学校へ   かもがわブックレット 136
書名ヨミ コウリツ ガッコウ オ ヒラク(カモガワ ブックレット)
副書名 子ども・父母・教職員・住民の参加する学校へ
副書名ヨミ コドモ フボ キョウショクイン ジュウミン ノ サンカ スル ガッコウ エ
著者名 あいち公立高校父母連絡会/編
著者名ヨミ アイチ コウリツ コウコウ フボ レンラクカイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2001.1
ページ数 63p
大きさ 21cm
ISBN 4-87699-571-0
分類記号 374.6
内容紹介 1.学校と子ども 学校と父母 2.教育改革で大切なこと 3.学校をひらく自主的な組織づくり 4.学校協議会への道 5.学校評議員制度の考え方と対応
件名1 家庭と学校
件名2 教育行政
件名3 公立学校

(他の紹介)内容紹介 本書は、子ども論がすぐれているだけではなく、教師のとらえ方も“民主主義の思想としての教師論”になっている。学校論も先駆的実践を土台に、個の尊重と共同・共生の考えが見事に融合している。教育行政に対しても機械的な敵視論ではなく、中央集権的なタテの命令系統から、いかに国民の意思を体現した民主主義の尊重に転換すべきかを説得的に述べている。とりわけ父母と教師の組織づくりや運動論には、しなやかさと明るい展望と楽天主義が漂い、しかも、具体的な内容となっている。
(他の紹介)目次 第1部 学校と子ども 学校と父母
第2部 教育改革で大切なこと―民主主義がいきづく学校
第3部 学校をひらく自主的な組織づくり
第4部 学校協議会への道
第5部 学校評議員制度の考え方と対応

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。