蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
無想庵物語
|
著者名 |
山本 夏彦/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ナツヒコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
1989.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000784124 | 910.2/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000372129 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
無想庵物語 |
書名ヨミ |
ムソウアン モノガタリ |
著者名 |
山本 夏彦/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ナツヒコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
1989.10 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-343590-5 |
分類記号 |
910.268
|
(他の紹介)内容紹介 |
おとなのADHDの人の「毎日の生活に具体的にどう対処すべきか」、「家族、職場、関係機関との折り合い」、「生活を補完するための必須アイテム」について非常に細かく親切に記述。さらに「女性の生活とADHD」についても簡潔でわかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 問題を明確にする(ADHDとは ADHDの原因 ADHDの診断 鑑別診断と共存症) 第2部 問題を解決する(「どこから手をつけたらよいのでしょう?」 薬物療法 成人のADHDに対するその他の治療法 ADHDと取り組む―毎日の問題に対処する戦略 ADHDの人の適応を助ける機器) 第3部 その他の問題(女性とADHDの問題 ADHDと家族 ADHDと職場、学校) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ