検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

失われた思春期  祖国を追われた子どもたち  

著者名 堅達 京子/著
著者名ヨミ ゲンダツ,キョウコ
出版者 径書房
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002487072916/ゲ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.5 498.5
食物 栄養

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000477645
書誌種別 図書
書名 失われた思春期  祖国を追われた子どもたち  
書名ヨミ ウシナワレタ シシュンキ
副書名 祖国を追われた子どもたち
副書名ヨミ ソコク オ オワレタ コドモタチ
著者名 堅達 京子/著
著者名ヨミ ゲンダツ,キョウコ
出版者 径書房
出版年月 1994.11
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 4-7705-0139-0
分類記号 916
内容紹介 内戦勃発前の91年、サラエボで「思春期」という映画が撮影された。出演した15人の地元の子供たちは戦火を逃れて散り散りになった。取材班はひとりひとりの少年少女を追い、思春期を奪われた彼らをインタビューした。
著者紹介 1965年福井県生まれ。早稲田大学卒業後NHK入局。現在、東京報道局ディレクターとしてドキュメンタリー番組の制作に携わる。主な作品に「故郷いのちの日々」など。
件名1 ユーゴスラビア

(他の紹介)目次 ビタミンCのきょういのパワー(どれだけあれば足りる?
ビタミンCはこれに弱い
とり方で差がつくビタミンC
まとめて組か分けて組、どちらがおとく? ほか)
苦手な食べ物を克服せよ!(栄養たっぷりレバーの秘密
わかっちゃいるけど食べられない
レバーの何がイヤなの?
においの犯人はだれだ?! ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。