検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

命(ぬち)どぅ宝・戦争と人生を語る  

著者名 石川 文洋/著
著者名ヨミ イシカワ,ブンヨウ
出版者 新日本出版社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里208138628740.2/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 文洋
740.21 740.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000434097
書誌種別 図書
書名 命(ぬち)どぅ宝・戦争と人生を語る  
書名ヨミ ヌチ ドゥ タカラ センソウ ト ジンセイ オ カタル
著者名 石川 文洋/著
著者名ヨミ イシカワ,ブンヨウ
出版者 新日本出版社
出版年月 2012.12
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 4-406-05656-4
ISBN 978-4-406-05656-4
分類記号 740.21
内容紹介 戦場で起きていること、世界と日本の現実、自身の夢と冒険…。ベトナム戦争をはじめ世界の戦場で戦争と人間を撮り続けてきた著者が、さまざまな角度から「命」について語る。写真も多数収録。
著者紹介 1938年沖縄県生まれ。毎日映画社、朝日新聞社のカメラマン等を経て、フリーカメラマン。著書に「写真記録ベトナム戦争」「石川文洋のカメラマン人生」など。

(他の紹介)内容紹介 『鉄道廃線跡を歩く』第1集〜第7集より、二十一世紀へ語り継ぎたい廃線跡紀行。
(他の紹介)目次 第1章 夕張鉄道
第2章 下津井電鉄と琴平参宮電鉄
第3章 南薩鉄道
第4章 奥羽本線旧線―矢立峠と大釈迦越え
第5章 南大東島の砂糖鉄道
第6章 上山田線・漆生線・油須原線
第7章 北陸本線旧線―柳ケ瀬・杉津と倶利伽羅越え

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。