蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもに教わったこと 角川文庫
|
著者名 |
灰谷 健次郎/[著]
|
著者名ヨミ |
ハイタニ,ケンジロウ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2000.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 800305377 | 370.4/ハ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000129440 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもに教わったこと 角川文庫 |
書名ヨミ |
コドモ ニ オソワッタ コト(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
灰谷 健次郎/[著]
|
著者名ヨミ |
ハイタニ,ケンジロウ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-352026-3 |
分類記号 |
370.4
|
件名1 |
教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
教師時代の体験、子どもの詩、絵、独自の面白授業などをふんだんに盛り込んだ、灰谷さんと子どもたちがつくりあげる不思議な授業。 |
(他の紹介)目次 |
「きりん」との出会い 子どもを計るものさしはない―わたしの教師時代1 不思議な糸―わたしの教師時代2 子どもの優しさ 鈍行列車のような人生を選びたい 教室の中の子ども ことばの向こうにあるもの 子どもは小さな巨人 林竹二先生とわたし はじめて教室でしゃべった子―考える授業1 優しいということはきびしいということ―考える授業2 今なお、戦争を学びつづける子どもたち |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ