検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まちづくりプロジェクトの教科書  

著者名 小地沢 将之/著
著者名ヨミ コチザワ,マサユキ
出版者 森北出版
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008193567318.8/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000631884
書誌種別 図書
書名 まちづくりプロジェクトの教科書  
書名ヨミ マチズクリ プロジェクト ノ キョウカショ
著者名 小地沢 将之/著
著者名ヨミ コチザワ,マサユキ
出版者 森北出版
出版年月 2020.5
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-627-55361-3
ISBN 978-4-627-55361-3
分類記号 318.8
内容紹介 まちづくりプロジェクトの始めかたから終わりかたまで、活動歴20年のプロがスムーズに進めるポイントをわかりやすく解説。体系化された知識や方法を身につけ、個別の事情に応じた計画が立てられるようになる一冊。
著者紹介 1975年仙台市生まれ。NPO法人コミュニティを起業。東北公益文科大学地域共創センター長等を経て、宮城大学事業構想学群准教授。博士(工学)。
件名1 地域社会
件名2 協働(行政)

(他の紹介)内容紹介 秘宝館、蝋人形館。町おこしが生んだ珍妙な博物館…。日本のロードサイドは俗悪・軽薄、地元の人間でさえ存在を忘れたい珍スポットがあふれている。でも、これこそがいまの日本なのだ。本当の旅を始めよう。美しくない、品のない、でもちょっと可愛い、素顔の日本へ!路傍の奇跡というべき全国の珍スポットを走り抜ける旅のガイド、北海道から中部まで、東日本編176物件。
(他の紹介)目次 アイスパビリオン
会津武家屋敷
秋田犬会館
足尾銅山
熱海城
熱海秘宝館
アンディランド
家どん船どん
烏賊様レース
石川コレクション〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。