蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
やさしさの暴走 社会を変え、人を幸せにする力
|
著者名 |
岡山 慶子/編著
|
著者名ヨミ |
オカヤマ,ケイコ |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009095001 | 369.0/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000518979 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やさしさの暴走 社会を変え、人を幸せにする力 |
書名ヨミ |
ヤサシサ ノ ボウソウ |
副書名 |
社会を変え、人を幸せにする力 |
副書名ヨミ |
シャカイ オ カエ ヒト オ シアワセ ニ スル チカラ |
著者名 |
岡山 慶子/編著
村木 厚子/[ほか述]
|
著者名ヨミ |
オカヤマ,ケイコ ムラキ,アツコ |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7642-6970-5 |
ISBN |
978-4-7642-6970-5 |
分類記号 |
369.021
|
内容紹介 |
本物のやさしさにはブレーキがない。やさしさが暴走して本物が生まれる! 厚生労働事務次官・村木厚子をはじめ、「他者への祈り」の心を持ち続け、「愛と正義」を実践している人々の話をまとめる。 |
著者紹介 |
1943年三重県生まれ。女性が活躍できる社会をつくるために株式会社朝日エルを設立。健康、医療、福祉、保育、育児などをテーマに社会貢献と企業の融合モデルを確立。 |
件名1 |
社会福祉-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
太陽エネルギーが超過密国・江戸の日本を支えた。江戸の暮らしの基本、エネルギー・ゼロ社会を、多数の図版でビジュアルに紹介。 |
(他の紹介)目次 |
太陽と石油 便利さとその裏側 道路が空調機 回転式の暮らし 太陽と森林 足るを知る はじめちょろちょろ… 錦絵の原理 丈夫で長持ち 多様に生きる 手間をかける 外から内へ 正法に奇特なし われわれは間違っている |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 某日、村木厚子さんとランチタイムにて
プロローグ
6-21
-
村木 厚子/述
-
2 辛抱強き「おせっかい」
22-45
-
藤井 信吾/述
-
3 「違い」を受け容れる
46-75
-
丸田 俊彦/述
-
4 「生っぽい楽しさ」がそこにある
76-103
-
北岡 賢剛/述
-
5 「とんでもない母」と瞽女のハルさん
104-129
-
木下 晋/述
-
6 「助け合い」の奥底にあるもの
130-155
-
末安 民生/述
-
7 やさしさは、人たる学びの深さが生む
156-177
-
香川 敬/述
-
8 ボディブローのように効いてくる人たち
エピローグ
178-191
-
前のページへ