検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雑誌記事索引人文・社会編累積索引版 シリーズK 1985〜1989  

著者名 国立国会図書館逐次刊行物部/編集
著者名ヨミ コクリツ コッカイ トショカン チクジ カンコウブツブ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002457091051/ザ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

027.5 051 027.5 051
地球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000200166
書誌種別 図書
書名 「表現の自由」入門  
書名ヨミ ヒョウゲン ノ ジユウ ニュウモン
著者名 ナイジェル・ウォーバートン/[著]   森村 進/訳   森村 たまき/訳
著者名ヨミ ナイジェル ウォーバートン モリムラ,ススム モリムラ,タマキ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12
ページ数 10,125,9p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-024525-8
ISBN 978-4-00-024525-8
分類記号 316.1
内容紹介 「表現の自由」とは何か? 限界はどこにあるのか? 暴力をかきたてる言論やポルノグラフィの場合に、どこで限界の線引きがなされるべきか、表現の自由をめぐる思想史からアクチュアルな難問まで、具体例を多用しつつ説く。
著者紹介 1962年生まれ。ケンブリッジ大学ダーウィン校で哲学博士取得。フリーランスの哲学者。
件名1 表現の自由

(他の紹介)内容紹介 宇宙とは、地球とは、生命とは、我々とは何か。我々はどこから来て、どこへ行こうとしているのだろうか。21世紀の早いうちに100億に達しようとしている人口に、地球は耐えてくれるのか。我々は宇宙で孤独な存在なのだろうか…。宇宙科学者、“人間”を語る。人間の未来を読み解く、26のメッセージ。
(他の紹介)目次 第1部 地球環境と人間圏(二一世紀には「一〇〇億頭のゾウ」が地上で生活する
農耕牧畜を始めたことで「人間圏」が誕生した
「地球にやさしい」は空疎な思想だ ほか)
第2部 太陽系と地球システム(「地球は常に変化している」ことを忘れるな
「プレート・テクトニクス」あっての地球環境
「空から恐怖の大王が降ってくる」可能性はある ほか)
第3部 人間圏に生きる(ガンの手術を受けて考えたこと
「地球惑星物理学」から「複雑理工学」へ
アルゼンチンに「リアルワールド」を見た ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。