蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
豊中市埋蔵文化財発掘調査概要 平成15年度(2003年度) 豊中市文化財調査報告書 第55集
|
著者名 |
豊中市教育委員会/[編集]
|
著者名ヨミ |
トヨナカシ キョウイク イインカイ |
出版者 |
豊中市教育委員会
|
出版年月 |
2004.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702164971 | 092.1/ト/03 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
千里 | 702164955 | 092.1/ト/03 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 702164963 | 092.1/ト/03 | 一般図書 | 書庫その他 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
豊臣 秀吉 日本建築-歴史 都市計画-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000451805 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
豊中市埋蔵文化財発掘調査概要 平成15年度(2003年度) 豊中市文化財調査報告書 第55集 |
書名ヨミ |
トヨナカシ マイゾウ ブンカザイ ハックツ チョウサ ガイヨウ(トヨナカシ ブンカザイ チョウサ ホウコクショ) |
著者名 |
豊中市教育委員会/[編集]
|
著者名ヨミ |
トヨナカシ キョウイク イインカイ |
出版者 |
豊中市教育委員会
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
8,108p 図版12枚 |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
092.102
|
件名1 |
遺跡・遺物-豊中市
|
(他の紹介)内容紹介 |
清洲城、墨俣一夜城から大坂城、聚楽第まで、秀吉の手になるおびただしい城塞、城郭、寺院などの建築群や城下町などの独創的都市プラン。従来謎とされていたその前半生が、大工技術集団と関係があったという最新の研究成果を手がかりに、主に秀吉の建築家としての才能、実力からその出世劇をたどるユニークな研究。従来にない新視点が数多く盛り込まれた興味津々の“秀吉”論。 |
(他の紹介)目次 |
序章 建築家としての再評価―普請狂といわれるゆえん 第1章 大坂城と大坂の都市計画 第2章 聚楽第と京都の都市計画 第3章 伏見城と城下町 第4章 豊国廟と本願寺 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ