蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ユートピアンの発語訓練
|
著者名 |
小野 二郎/著
|
著者名ヨミ |
オノ,ジロウ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
1981.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000440396 | 309/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000246993 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユートピアンの発語訓練 |
書名ヨミ |
ユートピアン ノ ハツゴ クンレン |
著者名 |
小野 二郎/著
|
著者名ヨミ |
オノ,ジロウ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
1981.5 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
309.3
|
件名1 |
社会主義
|
(他の紹介)内容紹介 |
実際に米国で生活して日本と比べてみるとよく分かったのですが、米国という国では、普段の生活と直結する「社会の仕組み」は、貧富の差を拡大して社会を二極分化させる最悪のものであります。あまりにも不平等なのです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 誰のための好況か?―繁栄の果実を味わえない中産階級 第2章 危機に瀕するデモクラシー―自由の国・アメリカの「真実」とは 第3章 米国は平等なのか?―実験国家のルールと構造 第4章 「一人勝ち」の代償―競争社会に潜む「リスク」を測る 番外編 リストラ体験レポートfrom米国 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ