検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

月の山脈と世界の終わり 上 大英帝国蒸気奇譚 創元海外SF叢書 09

著者名 マーク・ホダー/[著]
著者名ヨミ マーク ホダー
出版者 東京創元社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007170640933.7/ホ/1一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.48 783.48

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000205598
書誌種別 図書
書名 月の山脈と世界の終わり 上 大英帝国蒸気奇譚 創元海外SF叢書 09
書名ヨミ ツキ ノ サンミャク ト セカイ ノ オワリ(ソウゲン カイガイ エスエフ ソウショ)
著者名 マーク・ホダー/[著]   金子 司/訳
著者名ヨミ マーク ホダー カネコ,ツカサ
出版者 東京創元社
出版年月 2016.1
ページ数 344p
大きさ 20cm
ISBN 4-488-01458-2
ISBN 978-4-488-01458-2
分類記号 933.7
内容紹介 1863年のバートンは黒ダイヤを求め東アフリカの聖地を目指し、1914年のバートンは戦場で目覚める。怪人「バネ足ジャック」が引き金となった科学技術の異常発達と歴史改変戦争は、人類の滅亡を招こうとしていた…。
著者紹介 1962年イギリス生まれ。BBCの放送作家、編集者、ジャーナリスト、Web制作者等を経て、「バネ足ジャックと時空の罠」で作家デビュー。同作でフィリップ・K・ディック賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 伝統にアグラをかいている組織は必ず衰退する。’86年に日本一に輝いた慶応ラグビー部も又しかり。東大にも負け、ドン底にあえいでいた。上田氏は意を決し、’94年母校のラグビー部監督に再就任した。母校の惨状に驚いたが、学生を意識変革し、人材確保、育成に情熱をもって当たり、ついに2000年、母校を学生日本一に導いた。慶応ラグビー部を再生させた熱血監督の不屈、かつ合理的なベンチャー起業スピリッツとは。ラグビーファンのみならず、経営者、管理職にも必読の書だ。
(他の紹介)目次 第1章 かくて慶応は復活した―学生日本一までの道のり
第2章 いかにして良い人材を集めるか
第3章 部員(社員)の意識はこうして作る
第4章 組織運営ここがポイント
第5章 資金調達あの手この手
第6章 さらなる飛躍を目指して

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。