蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
すぐわかる日本の絵画
|
著者名 |
守屋 正彦/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ,マサヒコ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2002.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205121171 | 721.0/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000163357 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すぐわかる日本の絵画 |
書名ヨミ |
スグ ワカル ニホン ノ カイガ |
著者名 |
守屋 正彦/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ,マサヒコ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8087-0716-0 |
分類記号 |
721.02
|
内容紹介 |
仏教絵画、絵巻物、水墨画、壁画・屛風絵・襖絵、琳派・文人画・写生画、浮世絵、洋風画、近代の日本絵画に分けて日本の絵画の見方を紹介する。名作の鑑賞のポイントなども充実。見返しに図表「日本の絵画の流れ」を掲載。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。東京教育大学大学院教育学研究科芸術学専攻修了。山梨県立美術館学芸課長を経て、筑波大学芸術学系助教授。著書に「近代武家肖像画の研究」など。 |
件名1 |
日本画-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
恋愛観、生活、プロデュース…今度はつんくが自身について語る!さらに、内山理名、GAKU‐MC、T.M.R、浜崎あゆみ、深田恭子、モーニング娘。、矢部浩之、ユースケ・サンタマリアからのメッセージも。 |
(他の紹介)目次 |
私の歩み(庶民は天才には勝てない 庶民のまぐれ当たり ほか) 私と芸能人(庶民の第六感 天才ミスチル ほか) 愛の営業術(日本のメリークリスマス 勝てるホワイトデー ほか) 私のシャ乱Q(頭使えば売れへん庶民も売れるんじゃ 庶民の成人式、なにが出るかな!? ほか) 私とプロデュース(庶民流プロデュース術 庶民、ついにキムタクと同じ土俵にあがる ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ