蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
顔がわかるさかな図鑑
|
著者名 |
知来 要/著
|
著者名ヨミ |
チライ,ヨウ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007222458 | 487.5/チ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000227772 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
顔がわかるさかな図鑑 |
書名ヨミ |
カオ ガ ワカル サカナ ズカン |
著者名 |
知来 要/著
|
著者名ヨミ |
チライ,ヨウ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
15×21cm |
ISBN |
4-8002-5384-2 |
ISBN |
978-4-8002-5384-2 |
分類記号 |
487.521
|
内容紹介 |
カワヨシノボリ、ヤマトイワナ、メダカ…。衝撃的な可愛らしさに癒される淡水魚の顔に注目した図鑑。さかなを正面から捉えた写真などで、彼らがどんな顔をしてどんな表情をしているのかを紹介します。 |
件名1 |
淡水魚
|
(他の紹介)内容紹介 |
あなたはこの本で、ある町の誕生から現在までを、時代順にたどることができます。はじまりは石器時代、川のほとりの小さな集落です。そして同じ土地が、一万年以上の歳月のあいだに大きく変化し、いまではにぎやかな都会の中心です。この絵本は、時代ごとの昔の人間の生活ぶりをあざやかに見せてくれます。 |
(他の紹介)目次 |
町の物語 石器時代(紀元前10,000年ごろ) 原始農耕の時代(紀元前2000年ごろ) 鉄の時代(紀元前600年ごろ) ローマ人の時代(100年ごろ) 新しい部族(600年ごろ) バイキングの来襲(900年ごろ) 中世の村(1200年代) 中世の町(1400年代) 悪疫の流行(1500年代)〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ