検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゲノムの方舟  

著者名 佐々木 敏/[著]
著者名ヨミ ササキ,サトシ
出版者 徳間書店
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町800208878913.6/ササ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000124500
書誌種別 図書
書名 ゲノムの方舟  
書名ヨミ ゲノム ノ ハコブネ
著者名 佐々木 敏/[著]
著者名ヨミ ササキ,サトシ
出版者 徳間書店
出版年月 2000.10
ページ数 571p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-861250-1
分類記号 913.6
内容紹介 2003年WHOの特別総会をテロリスト集団「緑の戦士」が襲撃、人質を取り、遺伝子工学研究の一切の中止を要求した。犯人は射殺され、人質は解放されたが、その頃、コロラド州で原因不明の奇妙な日本ブームが起きていた…。
著者紹介 京都大学法学部卒業。出版業界で7年、IT業界で8年のキャリアを積む。99年にコンピュータ2000年問題に関するノンフィクションでデビュー。

(他の紹介)内容紹介 西暦2003年8月、スイス・ジュネーブのWHO(世界保健機関)本部ビルで開かれていた特別総会を「緑の戦士」と称するテロリスト集団が襲撃、WHOの各国代表を人質に、国際社会に遺伝子工学研究の一切の中止を要求した。犯人たちが細菌・ウィルス兵器で武装していると知ったスイス政府は、アメリカ政府に生物兵器テロを専門とする特殊部隊の派遣をひそかに要請した。アメリカ政府は、白人のスミス大統領の釆配で陸軍細菌戦特殊部隊「ホワイトベレー」をスイスにいちばん近いドイツの米軍基地に派遣して待機させていた。しかし、大統領が訪日からの帰途、大統領専用機エアフォースワンの機内から黒人のキング国防長官へ電話中に、突如、一切の交信が途絶えた。キングは軍事非常事態とみなして副大統領以下、主要な閣僚と軍の幹部を国家安全保障会議に召集。白人のローズ副大統領の大統領代行就任手続きが未了のため、キングがホワイトハウスを指揮することとなった。キングの決断で、ホワイトベレーがWHO本部に突入し、犯人全員を射殺し人質を解放した。その頃、デンバーを中心としてコロラド州では、原因不明の奇妙な日本ブームが起きていた。細菌やウィルスの増殖(細胞分裂)のスピードと寿命を変える研究で世界から注目されつつあった日本人遺伝学者、井坂博史は、マサチューセッツ工科大学(MIT)教授として日本からボストンに移住する直前、全米遺伝学会に出席するためデンバー行きの飛行機に乗っていた…。ヒトゲノムを巡る陰謀劇の裏側。衝撃の近未来国際サスペンス。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。