蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
松永真、デザインの話。
|
著者名 |
松永 真/著
|
著者名ヨミ |
マツナガ,シン |
出版者 |
アゴスト
|
出版年月 |
2000.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004003067 | 727.0/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000124344 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
松永真、デザインの話。 |
書名ヨミ |
マツナガ シン デザイン ノ ハナシ |
著者名 |
松永 真/著
|
著者名ヨミ |
マツナガ,シン |
出版者 |
アゴスト
|
出版年月 |
2000.10 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-901054-07-4 |
分類記号 |
727.021
|
内容紹介 |
『アゴスト』連載中のエッセイ「松永真のグラフィック怪談」を単行本化。一瞬のひらめきにも多彩なプロセス。カンチューハイ、スコッティ、資生堂ウーノなど、数々の名作、ヒット商品が生まれたデザイン「うちあけ」話を紹介。 |
著者紹介 |
1940年東京生まれ。東京芸術大学美術学部卒業。資生堂宣伝部を経て、松永真デザイン事務所設立。日本宣伝賞第13回山名賞等受賞多数。著書に「エイプリルウインド」「フォラージュ」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
現代日本を代表するグラフィックデザイナー松永真が次々に放つ名作、ヒット商品。そのシンプルで鋭い衝撃力を持つデザインの秘密がここにある。言葉を超えたデザインを、言葉で語る初めての文章本。一瞬のひらめきにも多彩なプロセス。数々の名作、ヒット商品が生まれたデザイン「うちあけ」話。 |
(他の紹介)目次 |
僕の三つの目 大学時代に得たもの 資生堂で自分をためす 白紙にもどる デザインの評価ということ ひらめきと後付け 紀文の素材缶 日本国憲法のブックデザイン 阪急交響曲 文中に登場する仕事の図版〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ