蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ズッコケ愛のプレゼント計画 [ズッコケ三人組シリーズ] 新・こども文学館 59
|
著者名 |
那須 正幹/作
|
著者名ヨミ |
ナス,マサモト |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2004.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204873087 | 281.0/デ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000656136 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ズッコケ愛のプレゼント計画 [ズッコケ三人組シリーズ] 新・こども文学館 59 |
書名ヨミ |
ズッコケ アイ ノ プレゼント ケイカク(シン コドモ ブンガクカン) |
著者名 |
那須 正幹/作
前川 かずお/原画
前川 澄枝/キャラクター監修
高橋 信也/作画
|
著者名ヨミ |
ナス,マサモト マエカワ,カズオ マエカワ,スミエ タカハシ,シンヤ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
200p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-08207-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
たいへんだー! 有史以来の大珍事が起きたよ! いったいハチベエちゃんの身になにが…? ミドリ市花山町にある花山第2小学校では、1月なかばをすぎると早くもバレンタインデーについての会話がかわされるようになって…。 |
著者紹介 |
1942年広島生まれ。島根農科大学卒業後、文筆生活に入る。ズッコケ三人組シリーズで広く知られる。他に「絵で読む広島の原爆」など多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
食の人類学の視点から東西の食法を考察し、箸の食文化と三点セット(スプーン、フォーク、ナイフ)の食文化の違いを人間の自然に対するかかわり方の違いとして浮彫りにしつつ、食具を人間と自然をつなぐ基本的な媒介物として位置づける。 |
(他の紹介)目次 |
序論 食具とは? 第1章 最初の文化衝撃 第2章 食べ方の文化記号論 第3章 食具の文化史 第4章 食具の文化象徴論 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ