蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クモのつな 西アフリカ・シエラレオネの昔話 こどものとも 632号 2008年11月号
|
著者名 |
さくま ゆみこ/訳
|
著者名ヨミ |
サクマ,ユミコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2008 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206734964 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 206735920 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 206733289 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000799136 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クモのつな 西アフリカ・シエラレオネの昔話 こどものとも 632号 2008年11月号 |
書名ヨミ |
クモ ノ ツナ(コドモ ノ トモ) |
副書名 |
西アフリカ・シエラレオネの昔話 |
副書名ヨミ |
ニシアフリカ シエラレオネ ノ ムカシバナシ |
著者名 |
さくま ゆみこ/訳
斎藤 隆夫/画
|
著者名ヨミ |
サクマ,ユミコ サイトウ,タカオ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2008 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、東南アジアを知り、東南アジアに学ぶためのビジュアル・コミュニケーションブック。東南アジアの人々の実生活、思想、伝統文化など、アジアの「いま」を日本人にもっともっと知ってもらいたい。アジアと日本人のこころをつなぐ接点になりたい。そんな願いから「東南アジアの視点でとらえた」東南アジア情報を伝える一冊である。 |
(他の紹介)目次 |
南ラオス・山河紀行―神秘なる自然と伝説の旅(ワット・プーと四千の島々 コーンの滝とイルカ伝説 水牛祭りの村) セーコーン川流域の人々―くらしと魚 南ラオス、ンゲ族の村の橋づくり インタビュー・妖怪と上手につきあうためには―日本・ラオス怪異談義 少数民族の女たち―モンの女たちの遠足 アジアを見る視点―上院選にみるタイ民主化の現状 東南アジアの音楽文化―プリは世界の音楽の最前線を走っている |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ